な。ブログ

パートで働く主婦が独学でプログラミングを勉強する日々の記録。

プログラミング学習サイト:Progateの有料会員になった話

プログラミングの無料学習サイトはいくつかありますが、その中の1つ『Progate』に有料会員登録をしました。

無料で勉強できるなら有料会員になる必要ある?とか思う人もいると思うので(私は思う人です。お金大事…!)

今回はProgateの有料会員になったきっかけや良かったことなどまとめたいと思います。

 

なぜProgateの有料会員になったのか?

まず、Progateで勉強する前に私はドットインストールからスタートしました。

 

ドットインストールというのは、動画(1つ3分前後)でプログラミングを学習できるサイトで、

ドットインストールの良かったところは

 

・移動の合間に気軽に動画を見れる

Atomのパッケージがあって、2画面で一緒にコードを書き写すことができる(Atomの導入なども説明してくれる動画がある)

 

など。

実際にAtomの画面にコードを書くのは『プログラミングしてる感』があってとても気持ちが良かったです。笑

 

ただ、私は動画で(しかも早口の)説明されても、分かったような分からないような……理解できているのか分からないままどんどん進んでしまう、というのと、

最初に基礎知識を詰め込むスタイルで進む勉強法が合わなかったです…。何より、つまらない。。

 

私は、『プログラムはこうして作られる』でテトリスを作りながらプログラミングの思考を学んだように、

実際に何か作りながら勉強を進めるのが好きなんだな〜と実感しました。

 

そこで出会ったのがProgateでした。

 

実際に目標物を作りながら進めるのが楽しい

f:id:naaagto7ta:20180329213522p:plain

そのとき私は、JavaScriptを学ぶため(学んだあとに活用するため)に、まずHTMLとCSSを勉強したいなと思っていました。

 

そこでProgateの無料で学べるHTML&CSSコースを勉強してみることに。

『なにこれ楽しい!おもしろい!』

勉強していて、あの本でテトリスを作っていたときの感覚が蘇ってきてきました。

 

最初に『これを作ります』と目標を示されて、それを作るために小分けにして一つ一つ学びながら作っていくスタイル。

私はこの勉強法がものすごく合っています。

勉強を進めるごとに知識が増えて、増やした知識をすぐに活用して目標物がどんどん出来上がっていく感じ。とてもわくわくするんです。

 

私が求めていたのはこれだ!と、Progateで勉強することに決めました。

 

一部のスライドは無料

f:id:naaagto7ta:20180329213457p:plain

Progateはスライドを見ながら勉強するスタイル。動画と違って、自分のペースで読めるし分からなかったら戻って確認するのも手軽にできます。

さらに、ずっとスライドだけを読むのではなくて、スライド数枚読んだら『では実際にやってみましょう』という実践タイムがあるので、途中で飽きることなく続けられる印象です。

一部のスライドは無料で見ることができて、実際に手を動かして実践するところまで体験できます。

 

私はこのスタイルで引き続き勉強したい、と思ったのでProgateに有料会員登録することにしました。

月額980円というのは決して安くはないけど、一つの言語の入門書でも買うと3000円くらいはするので、それを考えたら月額980円でこれだけのコースが勉強し放題というのはお得じゃないかなと思います。

 

おしゃれなデザインのサイトが作れる

そして、Progateで良いなと思っているのは、作れるサイトがおしゃれなところ!

これは好みがあるとは思うけど、『自分が作れたらかっこいいな』と感じるモダンなデザインのサイトが目標物になっています。

Progateのサイトのデザインが私は好きです。すっきりしていてかわいくて。

例えばドットインストールとかだと、決しておしゃれなデザインのサイトではないじゃないですか…(小声)

Progateのデザインに好感が持てるなら、ぜひ有料会員になってHTML&CSSコースを進めてみてほしいです。

 

今はProgateのHTML&CSSコースを勉強中ですが、今後はJavaScriptコース→jQueryコース→PHPコース→SQLやGitなど…

を勉強できたら良いなと目論んでいます。

Progateで勉強を初めて、また勉強楽しいモードになってます。早く勉強を進めたくてうずうず。